BLOG

SHOPに戻る

【STAFF RECOMMEND】部屋でくつろげる イージーチェア

商品紹介

こんにちわ!

皆さんは休日にお部屋でどのようにして過ごされていますか?

読書したり、映画やドラマを観たり、休日にしかできないことをやられているかと思います。

快適に過ごすために、部屋のレイアウトや家具などを見直すこともあるのではないでしょうか。

そこで皆さんにおすすめしたい商品があります!!



イージーチェアとは幅広い座面に肘掛けが付いた一人掛けの椅子のことです。

イージーチェアといえばデンマークのデザイナーであるフィン・ユールの「No.45」やオーレ・ヴァンシャーの「セネターチェア」などが有名ですが、

おそらく、そういった北欧系の家具デザインがアメリカに流れてきて、戦後に工業化と大量消費が進んでいたミッドセンチュリー期(1950年~70年代頃)にアメリカの一般家庭などに多く広まったと思われます。


▼魅力
クッション

クッションは、幅広く、厚みがあるため、体重をかけてもゆったりとくつろげます。
また、生地の肌触りも良く柔らかさが感じ取れる質感になっています。

ひじ掛け

程よい太さで曲線的でアームの造りが自然と腕にフィットします。

デザイン

上質な無垢材の美しさを引き出しており、ヴィンテージ品でありながら、モダンな空間にも合う雰囲気です。

▼CHECK

【椅子】 【椅子】

背もたれは傾斜がついているため、ゆったりともたれかかることができます。

当時のミッドセンチュリー期らしい鮮やかな色味がお部屋のアクセントになると思います!

▼CHECK

【椅子】 【椅子】
レイアウト

間接照明など置いて読書をしたり、ちょっと仮眠にも…

座面下に空間があるため奥行があっても、圧迫感がなく、スッキリとした開放感があるお部屋に仕上げてくれます。


LANE社のサイドテーブルとも相性抜群です!

アメリカの家具メーカー「LANE」とは?

今回ご紹介したイージーチェアは、主に「ミッドセンチュリー期」のアメリカで実際に使用されていたモノで当時を感じるデザインや経年による風合いがあって、とてもいい雰囲気です。

ぜひ、ご自宅やお店のインテリアいかがでしょうか。

最後までご覧いただきありがとうございました。


宮城県仙台市に実店舗を構える、

Rose Bowl Antiques(ローズボールアンティークス)です。

アメリカ西海岸を中心に年3~4回ペースで直接買い付けをしており、
インダストリアル、ミッドセンチュリー、カントリー、ガレージ、アウトドアなど
幅広いアイテムを取り揃えております。


コメント

タイトルとURLをコピーしました